職業紹介 | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

JOBS職業紹介

技術系職種TECHNICAL POSITIONS

微細な砂粒から
大規模インフラまで。

自然の素材からさまざまな資材や部材を作り出し、製品を設計し、組み立て、施工まで
一貫して内製化できるのが私たちの強み。技術職として大きな成長と成果を手に入れられる環境です。

技術系職種製造

土木建設資材(砂・砂利・砕石・アスファルト合材・生コンクリート)をはじめ、コンクリート二次製品や金網、鋼材加工、農業用育苗培土など、さまざまな自社製品を製造しています。
工場によって製造する製品は異なりますが、すべての現場で共通しているのは「高品質な製品を安定して届ける」という姿勢です。
目には見えにくい部分で社会を支え、丁寧さとチームワークが求められる、ものづくりの達成感を日々実感できます。

技術系職種品質管理

工場で生産される自社製品が、規格どおりに製造されているかを確認し、品質を保つための管理・検査業務を担当します。
製品の安全性や信頼性を確保することは、安心して暮らせる街づくりにつながる大切な仕事で、欠かすことのできない非常に重要なポジションとなっています。
チェック力と責任感が求められる業務で、自分が関わった製品が社会のインフラとして使われていくという誇りを感じられる仕事です。

技術系職種設計

住宅建設や各種建築工事における設計業務を、CADを用いて行います。
鉄骨系・木質系住宅をはじめ、ビル・学校・スタジアムといった大型建築物まで幅広く手がけており、さまざまな設計に関わることができます。
お客様の快適な住環境を叶えるだけでなく、街全体の景観や安全性にも貢献できる、目に見える「かたち」を社会に残していきます。

技術系職種土木施工管理

道路の舗装工事を中心に現場の安全管理や進捗管理など、工事現場の中心的な存在として、協力会社や作業スタッフと連携を取りながらプロジェクトを進行。自分の判断や段取りが、工事の品質や効率に直結するため、大きな裁量と責任を持って働けるポジションです。
完成した道路は地域の暮らしを支えるインフラとなり、長く残る「カタチ」として実感できるやりがいがあります。

技術系職種施工(建築施工・道路施工・土木施工)

建築施工

住宅や施設などの建築現場において、基礎工事やリフォーム工事を正確な作業と効率的な進行を両立させながら、安心・安全で高品質な仕上がりを追求しています。
建物が完成し、お客様に喜んでいただけたときの達成感は格別です。

道路施工

道路舗装工事現場での「舗装」や「切削」といった作業が中心で、公共工事が多く、地域のインフラ整備に直接関わる重要な仕事です。
日々の仕事が、人々の暮らしを支える道づくりにつながっています。

土木施工

道路・橋梁・河川・上下水道など、地域社会に欠かせないインフラを形にする役割を担っています。
現場での作業だけでなく、施工手順や方法を考えながら工事を進めるため、技術と実践の両方を身につけられるポジションです。

技術系職種農業

米・野菜・果物の栽培を中心に、田畑での作業を通じて自然と向き合う仕事です。天候や季節の移ろい、土の状態など、自然の力と真剣に向き合う必要があるため、決して簡単な業務ではありません。
それでも、自分たちの手で育てた作物が無事に実を結び、収穫できた瞬間の喜びと達成感は格別です。
地域によっては、思わぬタイミングで野生動物に出会うこともあり、自然の中で働く醍醐味を感じられる場面もあります。

事務系職種ADMINISTRATIVE POSITIONS

あらゆる社会課題に
向き合う覚悟。

建築土木分野だけでなく、農業から自然エネルギー、ITソリューションまで、目の前の社会課題に
向き合ってきたことで事業が多角化してきました。活躍のフィールドは、これからも広がり続けます。

事務系職種営業(企画営業・建築営業・土木営業)

企画営業

設計事務所や建設コンサルタント、行政機関などを訪問し、関係構築と情報収集を行います。
取り扱う製品は、道路側溝や擁壁、車歩道境界ブロックなどの土木工事向けコンクリート二次製品です。

建築営業

既存の建設会社や商社を訪問し、建築製品の提案・受注を担当します。
主に駅ビルや高層マンション、スタジアムを支える柱などの建築向け製品を扱い、安定した取引の継続と拡大を目指します。

土木営業

主に地元の建設会社や商社を回り、土木工事用のコンクリート二次製品(道路側溝、擁壁、車歩道境界ブロックなど)を提案します。
地域密着の営業活動を通じて、信頼関係の構築に努めています。

事務系職種コンサルタント

土地の取得に向けて、地権者の方々との交渉を行ったり、事業の認可申請に必要な書類・図面の作成といった手続きを行い、行政機関への申請業務を担います。
森林法や採石法など、専門的な法律知識が求められる業務ではありますが、入社後の充実した研修制度や先輩社員のサポート体制により、未経験からでも安心してスタートできます。
関係者の方々や行政との調整を通じて、地域開発やインフラ整備の“はじまり”を支える、大きなやりがいのある仕事です。

事務系職種事務(総務事務・営業事務・経理事務)

総務事務

社員が安心して働ける環境を整える仕事です。
具体的には、給与計算、電話対応、社会保険の手続き、入退社時の対応など、人に関わる幅広い業務を担当します。

営業事務

営業担当がスムーズに業務を進められるようサポートします。
データ入力、社内書類・請求書・見積書の作成、電話・来客対応など、正確さと丁寧さが求められる仕事です。

経理事務

会社のお金の流れを管理し、経営を支える仕事です。
データ入力や社内書類の作成、購買業務、請求書や領収書の処理、電話・来客対応など、多岐にわたる業務を行います。

事務系職種プログラマー・システムエンジニア

スクラッチ開発や既存システムへのアドオン開発を通じて、お客様の業務を支えるシステムを構築します。
顧客や社内の従業員など、実際のエンドユーザーから直接ヒアリングを行い、そのニーズを的確にシステムに反映していくのが主な役割です。
「業務がスムーズになった」「欲しかった機能が実現した」など、開発したシステムに対して感謝の言葉をいただける機会も多く、やりがいを感じられるポジションです。

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?