Y.K | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

INTERVIEW スタッフインタビュー

縁の下の力持ちだから
手に入る
大きな達成感。

総務事務2023年 新卒入社Y.K

縁の下の力持ちだから
手に入る
大きな達成感。

総務事務2023年 新卒入社Y.K

01現在の仕事内容

総務部に所属し、給与計算と社会保険関連の業務を中心に担当しています。それ以外に、入退社の手続き、年末調整、従業員持ち株会の管理、さらには社内イベントの運営なども行っています。給与計算と社会保険はグループ会社を担当しており、会社の基盤を支える重要な役割を担っています。社員が安心して働くための環境を整えることが私の使命であり、日々の業務を通じて会社全体のスムーズな運営に貢献しています。

02入社の理由

生まれも育ちも松阪市内なので、地元で働きたいという強い思いから入社を決めました。総務の仕事を志望していたわけではなく、専門知識もありませんでしたが、配属後に社会保険の計算方法などを学ぶうちに、給与支払いの仕組みに面白みを感じるようになりました。入社前は総務の仕事に漠然としたイメージしかありませんでしたが、実際に業務に携わることで奥深さに触れることができ、もっと深く学びたいと思っています。

03印象的な仕事

従業員持ち株会の払い出し時に、支払い金額の計算を間違えそうになったことがあります。幸いにも、支払い前にチェック担当者が間違いに気づいてくれたため、ご本人に迷惑をかける事態は避けられました。この一件から、業務における確認の重要性を痛感しました。細かい数字を扱う仕事だからこそ、常に細心の注意を払い、正確性を追求することの大切さを学びました。

04仕事のやりがい

給与計算や社会保険関連の業務は、ミスなく遂行し滞りなく完了させて当たり前なので、常に細心の注意を払う必要があります。プレッシャーを感じることもありますが、完璧に業務をこなし、社員が安心して給与を受け取れるようにすることに大きな達成感を感じます。また、新しい知識を習得し、それを実務に活かせた時にもやりがいを感じます。会社の「縁の下の力持ち」として貢献できることが喜びです。

ある日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

8:30
出社自席及び周囲の掃除、メールチェック、今日の予定の確認
9:00
資料作成新人事労務ソフトの説明会資料作成
11:00
社内打ち合わせペーパーレス化推進の進捗確認
12:00
昼休み
13:00
給与計算当月の社員給与計算、各種申請受付業務
15:00
来客対応業務アプリケーションの提供企業との打ち合わせ
17:30
退勤

INDEX他のインタビューを見る

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?