Y.A | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

INTERVIEW スタッフインタビュー

どんな小さな現場も
大きな誇りがあるから
ずっと覚えています。

舗装施工管理2013年 新卒入社Y.A

どんな小さな現場も
大きな誇りがあるから
ずっと覚えています。

舗装施工管理2013年 新卒入社Y.A

01現在の仕事内容

舗装工事の施工管理が、私の仕事です。施工管理というのは、工事が安全かつ効率的に進むよう全体を指揮・監督する役割です。担当エリアは主に松阪近辺が中心ですが、鈴鹿や伊勢など県北から南まで広範囲にわたります。手がけるのは、ほとんどが公共工事です。基本的に道路舗装が中心で、長いものでは1~2ヶ月かかるものもありますが、1週間程度の現場も多いですね。

02入社の理由

地元三重県で働きたいという思いと、高校で学んだことを活かせるという理由で、新卒で入社しました。入社前は建設業界に対して、厳しくて少し怖いイメージを抱いていたんです。でも、実際に入社してみると、そのギャップに驚きました。社員の皆さんは気さくで優しく、とてもアットホームな雰囲気でした。年上の方ばかりでしたが、みなさん丁寧に教えてくださったので、すぐに職場に馴染むことができましたよ。

03印象的な仕事

心に残っているのは、実は大きな現場とかではなくて、自分の甘さからやり直しになった経験です。「これくらいなら大丈夫だろう」という過信や、ルールを軽視したことで、お客様や関係者に多大な迷惑をかけてしまいました。しかし、多くの方に助けてもらい、仕事に対する向き合い方を見直すきっかけとなりました。現場は、どんな小さな道路でも覚えていますし、それぞれが誇りです。休日に、わざわざその道路を通ったりしていますよ。

04仕事のやりがい

完成した道路や駐車場が視界に入ってきて、その成果を実感できるのが大きなやりがいです。また、各現場によって異なるいろんな条件や環境、日々発生するさまざまな課題や問題に柔軟に対応しながら学ぶことが多いことも同じです。1人では成し遂げることができないことを、現場にいる全員がお互いの知識を出し合って実現することも大きな喜びです。

ある日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

7:30
出社今日の工事内容の確認や打ち合わせ、シフトや使用機材の確認
7:40
現場へ移動車内で簡単な打ち合わせ、メンバーへの諸連絡
8:30
現場作業朝礼、協力業者や現場責任者との打ち合わせ、現場管理業務
12:00
昼休み
13:00
現場作業午前作業の進捗確認、現場管理業務、清掃、撤収作業
16:00
帰社報告書作成、次の工事に必要な書類の準備、材料の手配
16:30
退勤

INDEX他のインタビューを見る

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?