S.T | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

INTERVIEW スタッフインタビュー

製品を生み出す喜びと、
製品を売ることを
サポートする喜びと。

プレキャスト土木設計2013年 新卒入社S.T

製品を生み出す喜びと、
製品を売ることを
サポートする喜びと。

プレキャスト土木設計2013年 新卒入社S.T

01現在の仕事内容

設計技術部に所属し、自社製品の販売促進のための資料作成や、設計協力、自社工場の製品資料管理などを担当しています。入社から2年間は、コンクリートの材料や土の試験、地盤調査などに関わる業務を経験し、その後に今の部署に移りました。多岐にわたる事業を展開する当社の製品知識を活かし、お客様である建設業者や商社の方々が、製品をスムーズに活用できるようサポートしています。

02入社の理由

大学卒業後は地元である三重県での就職を希望していました。就職説明会で当社の話を聞き、工場見学に参加したところ、コンクリート製品だけでなく、農業や住宅事業など、様々な分野に事業を展開していることに驚きました。入社後は、予想以上に幅広い業務に携わる機会があり、日々新しい発見があります。特に、様々な部署と連携しながら一つの製品を作り上げていく過程に、大きなやりがいを感じています。

03印象的な仕事

自社製品の開発に携わったことですね。地下に雨水を貯留するための大型コンクリート製品「MKKマス」の開発では、形状や構造など全てを一から設計しました。これまでにない形状だったため、製作部門と密に連携しながら、強度計算や製造方法を何度も検討する必要があり、苦労も多くありました。今では大型商業施設や公園の地下に設置され、社会に貢献している姿を目にするたびに喜びを感じます。

04今後の目標

自社製品をより多くの場所に導入していただきたいです。特に、大型の開発案件に積極的に関わり、多くの人の役に立ちたいと考えています。また、部署全体の課題である「作業の効率化」にも貢献していきたいです。建設業界全体でデジタル化が進む中、私たちも3Dモデルを活用した自動化など、新しい技術を積極的に取り入れ、より高品質な設計をスピーディーに提供できる体制を整えていきたいです。

ある日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

8:30
出社メールチェック、今日のタスク確認
9:00
書類作成設計図面作成、チェックバック、数量表作成
10:00
社内対応営業部や工場との打ち合わせ、図面や製品に対する問い合わせ
12:00
昼休み
13:00
顧客訪問営業部員と同行し、客先にて打ち合わせ
15:00
書類作成設計図面作成、製品図面作成、報告書の記入
17:30
退勤

INDEX他のインタビューを見る

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?