M.T | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

INTERVIEW スタッフインタビュー

任される喜びと
信頼できる仲間に
出会えました。

総務事務2024年 中途入社M.T

任される喜びと
信頼できる仲間に
出会えました。

総務事務2024年 中途入社M.T

01現在の仕事内容

子会社の1社について、従業員の社会保険の手続きや、給与をはじめとする支払関係などを行なっています。また、名刺の発注なども担当しており、外部の制作会社に文字やデザインの変更をお願いしたりもしています。最近、大規模な組織変更と人事異動があり、部署名の変更や所属する従業員の肩書きや名前など、膨大なタスクを経てようやく納品が終わったところです。

02入社の理由

前職では補助的な仕事が多く、もっと自分の力になる仕事をしたいと思い転職しました。入社初日から、前職では上司が担当していた社会保険の手続きを教えてもらい、責任ある仕事を任される環境というのを実感しました。先ほどの名刺発注業務でも、部署名がフォーマットに入りきらないなど、いろんな判断を求められる場面がありましたが、全て任されて嬉しかったですし、スキルが上がった実感があります。

03印象的な仕事

まだ入社1年も経っていないのですべての仕事が印象的なのですが、今やっているお中元の手配が大変ですが面白いですね。全国の全事業所から900件以上の注文を集め、リストを作成し、発注を行うというもので、先輩に助けてもらいながら進めています。あらためて取引先の多さにびっくりしたり、弊社の農業事業部の商品がお中元やお歳暮の商品として扱われる嬉しさを実感したり、自分にとって新鮮な経験です。

04仕事のやりがい

さまざまな部署の方からいろんな質問やお願いをされることが多く、迅速に対応することを心がけています。社会保険や給与に関わることはもちろん、名刺の表記変更など、細かい配慮や対応が求められる仕事も多く、そこで感謝されると大きなやりがいを感じます。また、周りの人々と協力しながら、そして互いに感謝と尊敬を持ちながら仕事を進めることのできる環境が、本当に嬉しいです。

ある日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

8:30
出社フロアの掃除、メール確認
9:00
名刺の作成業者へ名刺の校正依頼
10:00
社会保険手続き社会保険の申請・変更手続き
12:00
昼休み
13:00
給与計算業務ソフトを利用して担当している子会社の給与支払い手続き
17:30
退勤

INDEX他のインタビューを見る

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?