M.H | 松阪興産株式会社 RECRUIT SITE

INTERVIEW スタッフインタビュー

人と話すのが好き!
その原動力が
成果を生み出します。

企画営業2022年 新卒入社M.H

人と話すのが好き!
その原動力が
成果を生み出します。

企画営業2022年 新卒入社M.H

01現在の仕事内容

私は現在、設計営業という職種に就いています。建設業者さんへ直接製品を販売するのではなく、主に役所や建設コンサルタントといったお客様に対して、道路や河川工事などの計画段階でどのようなコンクリート製品を使うか、どのように工事を進めるかを提案し、当社製品を採用していただくための営業活動を行っています。三重県庁や市役所及び町役場、三重県全域の農政事務所などを担当しています。

02入社の理由

大学で経済学を専攻していたため、土木や建築の知識は全くありませんでした。就職活動では「人と話すのが好き」という自分の強みを活かせる営業職を探しており、企業説明会でたまたま松阪興産の存在を知りました。営業ができるという点に魅力を感じ、インターンシップに参加したところ、社員の皆さんが気さくに話しかけてくれ、まるで自分がもう働いているかのようなアットホームな雰囲気に惹かれました。

03印象的な仕事

この仕事は毎日が新鮮で、特に印象に残っている仕事は一つに絞れません。お客様と話す内容も、仕事の進め方も、自分で決めることができるため、常に新しい気持ちで取り組んでいます。営業エリアが広いため、運転中は様々な景色を見たり、新しいお店を見つけたりすることも気分転換になっています。大変な部分もありますが、お客様が求めていることを先回りして汲み取り、「ありがとう」と言われたり、提案した製品が図面に反映されたりしたときは、大きなやりがいを感じます。

04今後の目標

所属部署の企画課では、所長を除けば私が唯一の社員です。今後は、私のように「人と話すことや関わることが好き」で、営業職に興味がある女性がもっと入社してくれるよう、会社の魅力を発信していきたいです。そして、頑張った分だけ結果が目に見えてわかるこの仕事のやりがいを、多くの人に伝えたいです。個人としては、自分の提案でもっとたくさん、もっと大きな成果を生み出していきたいですね。

ある日のスケジュールONE DAY SCHEDULE

8:30
出社メールチェック、訪問先の確認と資料などの準備
9:00
社用車で移動北は桑名から南は熊野まで、広い担当エリアを車で移動
10:00
顧客訪問既存取引先に工事の状況やニーズをヒアリング
12:00
昼休み
13:00
顧客訪問行政機関に自社製品の特徴などを紹介
16:00
帰社訪問先で得た情報や課題の共有、次回の提案内容を検討
17:30
退勤

INDEX他のインタビューを見る

エントリー ENTRY

「自分達に出来ること」に向き合い、
更なる挑戦を続けて
もっと面白い会社にしていきませんか?